当社は久留米市内を中心に半世紀にわたり学校、病院、共同住宅、郵便局その他の官公庁施設の建設を通じ顧客の満足度の高い確かな製品を提供する事を目標にしております。
Menu
  • ホーム
  • サービス案内
  • 工事の実績
    • 学校
    • 幼稚園、保育園
    • 駅、電力
    • その他の公共施設
    • 病院、診療所等
    • 福祉施設
    • 共同住宅、寄宿舎等
    • 営業店舗、事務所
    • 工場、倉庫
    • 個人住宅
    • その他
    • 工事中
  • 主要お取引先
  • 採用情報
  • 会社案内
  • お問い合わせ

採用情報

イナビ2026 マイナビ2025

技術職

現場を赤子のように育てる人を求めます。

建築技術者

募集人員 2名
年   齢 18歳以上
業務内容 建築積算、施工管理
必要資格等

普通免許

2級建築施工管理技士 または 2級建築士 または 技術者を志す人
 (1級技術者 優遇)
コンピュータを使えること(資格不要) 使用ソフト
  CAD   JW-CAD使用
  見積書、報告書等  EXCEL、WORD

賃金形態

月給 院卒・大卒 月給 22万円(新卒の場合)

   高専・短大・専門卒 月給 21万円(新卒の場合)

   高卒 月給 19.5万円(新卒の場合)

   通勤手当 最高1万円

   20歳以上にして煙草を吸わない人は非喫煙者手当 4千円

中小企業退職金共済制度加盟

確定拠出年金制度有

団体長期障害所得補償保険加入(LTD)
 
2週間に一度の読書感想文提出参加者は期末賞与にて一回あたり千円を加算

就業時間 8時から17時
休   日 日曜、祝祭日、第2、第4土曜日
定 年 制 「定年60歳で、希望により再雇用有り」です。
 一旦60歳で退職金を払い退職手続きを取って、
会社が必要な人で相手も希望する場合は65歳までは再雇用。
この場合、原則的に殆ど全員を再雇用することになります。
それ以降、希望に応じて勤務形態を変えながら、営繕工事担当などで
身体が動く間は会社と縁を持ってもらう、というのが今の構想です。
これまでのしっかり働いてくれた人たちは、75歳くらいまでは会社に出てきていました。
選考について 随時本社にて面接選考履歴書持参
連絡担当者 半田  電話 0942-34-4132
お問い合わせ 上記またはメールにて

 

営業職

メールください。

 

事務職

経理、総務経験者優遇

MENU

  • ホーム
  • サービス案内
  • 工事の実績
    • 学校
    • 幼稚園、保育園
    • 駅、電力
    • その他の公共施設
    • 病院、診療所等
    • 福祉施設
    • 共同住宅、寄宿舎等
    • 営業店舗、事務所
    • 工場、倉庫
    • 個人住宅
    • その他
    • 工事中
  • 主要お取引先
  • 採用情報
  • 会社案内
  • お問い合わせ

 

マイナビ2025
イナビ2026


Menu
  • ホーム
  • サービス案内
  • 主要お取引先
  • 採用情報
  • 会社案内
  • お問い合わせ
Results
  • 工事の実績(建物種別)
  • 学校
  • 幼稚園、保育園
  • 駅、電力
  • その他の公共施設
  • 病院、診療所等
  • 福祉施設
  • 共同住宅、寄宿舎等
  • 営業店舗、事務所
  • 工場、倉庫
  • 個人住宅
  • その他
  • 工事中
Contact Info

〒830-0012
   福岡県久留米市日ノ出町100番地

0942-34-4132

0942-39-8060

News
  • ホームページリニューアル 2019年10月1日
Copyright © 久留米の総合建設業-半田建設株式会社. All rights reserved